
2021年1月25日 13:09
2021年1月24日、「ヒカル」(登録者数430万人)が「【一生の宝物】ヒカル、人生最高額の腕時計を買う」を公開しました。
ボートレースで295万円獲得
ヒカルは同日に公開した動画で「宮迫博之」(同130万円)とコラボし、ボートレースに挑戦。
それぞれ50万円を賭けたところ、ヒカルの予想が見事的中、なんと295万円を獲得しました。
賞金を元手に腕時計を購入
ヒカルはこの賞金を元手に高級時計を買うといい、時計好きの宮迫に、自分に似合う腕時計を選んでほしいと依頼。
勝利の興奮冷めやらぬ中、2人は銀座のアワーグラスという高級時計店を訪れます。
アワーグラスは「ヒカキン」(登録者数884万人)や「東海オンエア」(同570万人)も訪れているお店です。
“ヒエラルキーのトップ”は7000万円
250万円の予算は気にせず,宮迫がオススメする時計を買うというヒカル。
実際、スタッフにオススメされるのは2000万円や4000万円といった超高級時計ばかりで、次第に感覚が麻痺していったようです。
ヒカルが一番高い時計を出してほしいと言うと、出てきたのは「オーデマ・ピゲ」の時計で、値段はなんと7183万円。
世界に1本しかない“ユニークピース”で、時計機構の「ヒエラルキーのトップ」、「見れるだけで凄い」という代物だそう。
250万円の予算は消費税にもならない超高価格に、宮迫は「な、7000?」と絶句。
一方ヒカルは「まあ、でもギリギリあれっすね」と想定の範囲内といった様子ですが、宮迫はさすがに「よう薦めんわ」「これはやめとけ」とNGを出します。
宮迫は当初の予算に近い、200~500万円程度の時計をオススメしますが、ヒカルは「俺、なんも思わないっすね」「ヒエラルキーのトップじゃないっすんもん」と興味がなくなってしまった様子。
時計店のスタッフも、こうした時計は「どこの時計屋さんでも売ってます」と援護射撃します。
3200万円の腕時計を購入
結局ヒカルが購入したのは、ドイツの時計ブランド「ランゲ・アンド・ゾーネ」の腕時計で、お値段は3267万円。これも世界に1本しかないユニークピースとのこと。

宮迫は
3200って7000万で麻痺してるって、ヒカルくん。
あの250万なんやったん?
とツッコみます。
ヒカルによると、ランゲ・アンド・ゾーネは10代の頃に憧れていたブランドとのことで、しかもこの日、宮迫が着用していたブランド。
「縁がある」というのが決め手となり、宮迫も「これはもう全て繋がった。買ってよし!」とGOサインを出しました。
宮迫は、ヒカルの大胆な買い物ぶりに終始冷や冷やしっぱなしで、
人の買い物でこんなにドキドキ汗かくとは夢にも思いませんでした
と感想を語っています。

引用元: ・【YouTuber】ヒカル、3200万円の腕時計を購入 [爆笑ゴリラ★]
貧乏思考やんけ
時計はステイタスが貧乏思考なんだけど
時計は一昔前は身につける資産みたいなもんでステータスだったり現金がないときに質草にするみたいな役割もあったけどね。最近の素人にはわかりにくいブランドはステータスになりにくいし、流行り廃りも激しいから購入時の値段から一気に値崩れすることもあって質草にもしにくい。まあ、結局装飾品だから本人が気に入っていればもったいないとかなんら問題ない。
元々腕時計なんてもんは
カルティエが作り始めた宝飾品なんだよ
資産を紙幣だけで管理するのはなぁ
時計も高価なものであればあるほど資産価値も増すから一概にそうは言い切れないわ
経費で落とすためじゃないの?
なんでもかんでも経費で落ちるわけない
何%かは経費で認められる可能性がある
経費って言っても税金が戻ってくるだけだからそこまでプラスにはならないぞ
ヒカルならケチケチせんでも良いだろ
TV芸人は四半期ごとにクビがかかるけど、Youtuberは毎日勝負だから大変だよな
わかる。なんつーか危うい雰囲気ぷんぷんする。
無敵の人が溢れてる世の中で金見せびらかすのは危ねえよな
半グレのボディガードでも雇ってるのかな
かたやたかが時計に数千万円もかけてネットで自慢してるバカもいる
一体どうなっちゃったんだこの国は?
努力した人のみが報酬を得ているってだけ
命懸けで努力してる医療従事者の報酬低いぞ。
大騒ぎして買うところを見せたら、その品の価値や良さがどうこうよりも
金をだしたというとこだけが注目されるだろ
店は売り上げがあがれば良いんだろうが作り手はこんな買主でも満足なんかね